その他

TANITAの体重計(BC-J03)を使って体を計測してみた

体重計が壊れたので、「ジャパネットたかた」でTANITAの体重計(BC-J03)を購入しました。今までは、体重と体脂肪率のみ計測できる体重計だったが以下の10個の項目が計測可能になった。  ・体重  ・BMI  ・体脂肪率  ・筋肉量  ・...
Linux

resinインストールからMYSQLアクセスまで

JAVA初心者による記録です。幾度かresinを利用したMYSQLにアクセスるjavaプログラムを作成したが、パソコンの内臓ディスク障害により情報が紛失した。思い出しながら、resinインストールから動作確認、JDBC設定、MYSQLへのア...
Linux

roundcubemailのkolab/calendarとkolab/tasklistをインストールする

WEBを検索すると簡単にインストールできることが記載されてるサイトが多い。ただし、前提が記載されていないため、いろいろなパッケージをインストールして利用可能になったため記録する。kolab/calendarのインストールREADMEを確認し...
Linux

Rocky Linux 9へxlhtmlのインストール

namazuでexcelの解析をするためxlhtmlをインストールする。簡単にインストールできないので、記録を残す。make失敗一般的なインストール手順でmakeする。エラーとなった。再度makeするconfigureのパラメータを与えて、...
その他

ザ・ビーチタワー沖縄に宿泊しました

9月に夏休みとして沖縄に旅行し、「ザ・ビーチタワー沖縄」に宿泊しました。ダイビングが目的にためレンタカーは借りませんでした。沖縄空港からホテルにリムジンバスで向かう旅行前にネットでリムジンバスを往復予約(カード決済)をしていたので、空港外の...
ダイビング

沖縄ダイビングスタイル

今回沖縄に旅行して、北谷町(ちゃんたんちょう)のホテルに宿泊し、タイビングしてきました。ダイビングショップは、一緒にダイビングしている友人が約5年前にパラオのダイビングの時に紹介されたダイビングショップのオーナーが沖縄に移って、開いた個人営...
Linux

fml4をWebUIで実行させる(パート1)

perl-5.32上でfml4を動作させる。ついでにWebUIを設定する。で止まっていた、WebUIの対応です。エラーの確認WebUIでMLにメールアドレスを登録しようとすると、以下の様な画面が表示される。MLにユーザを追加するため、以下の...
その他

自宅で食べるレトルトカラーが富良野市場 スープカレーに変わった

日帰り温泉に遊びに行った時に、売店で「富良野市場 スープカレー」なるもの見つけた。旅行やスキーに富良野には何度も行っているが、スープカレーがあるとは思わなかった。夕食に時々いろいろなレトルト・カレーを食べていたので買ってみることにした。好き...
Linux

nginx利用でGoogle adSenseの「Site Kit encountered error」エラー発生

エラー発生nginxでwordpressの運用していますが、Google adSenseのエラーが発生した。以下様なメッセージである。「Cannogt read properties of null (reading '0')」書いてある意...
Linux

Raspberry PiのRocky Linuxのバックアップ&リストア

SunDisk Micro SD XC I 64GB にRocky LinuxをインストールしてRaspberry Pi 4 4GBで利用している。何度もPCにLinuxをインストールしているが、毎回ハードディスク障害でいろいろなデータを紛...